ENTRY
新卒採用 キャリア採用 パートタイマー

Messages

大分の魅力を世界に伝える懸け橋になる 大分の魅力を世界に伝える懸け橋になる

営業

陳 暁(Chen Xiao)

2014年入行/中国出身

経済学研究科

国籍を問わずすべての行員が活躍できる銀行

留学していた大分大学で経済を学ぶなかで金融に興味をもち、関連する仕事に就きたいという希望をもっていました。そして、2年間の留学生活で住みやすい大分が好きになり、「大分の金融機関で働くなら大分銀行」と思っていたんです。当行のインターンシップに参加したところ国際部門について説明してくださり、業務の内容に惹かれました。支店長をはじめ行員のみなさんがやさしく親切で、働きやすい環境だと感じたことも志望の決め手になりました。
入行してから10年以上経ちましたが、今も楽しく仕事をしています。新人時代は何もわからない状態でしたが、主にOJTを通じて丁寧に指導してくださり、銀行員の基礎を学ぶことができました。その後も国籍にかかわらずいろいろなことにチャレンジでき、キャリアアップしていける体制が整っていると実感しています。外国籍行員相談窓口があり、仕事・生活を問わず何でも気軽に相談できるのも心強いです。当行に入行して本当に良かったと思っています。

地域商社に出向して大分県産品の輸出に携わる

法人営業支援部の国際営業室を経て、現在はOita Made株式会社という地域商社に出向しています。仕事内容は、大分県産品の輸出に関する営業がメインですが、その他にも産業観光ツアー等のインバウンドにも携わっています。
輸出で取り扱っている商材は、主に黒毛和牛、日本酒や焼酎、加工食品等。輸出に適した商材を探してバイヤーの方々にコンタクトをとり、商談がまとまれば、出荷に向けた調整を行います。バイヤー様から提案をいただくことも少なくありません。そうした場合は情報を収集して、輸出する商材として適しているかを検討します。
仕事をするうえで貿易に関する知識は不可欠です。また、取り扱う商材や業界の動向を理解する必要もあります。提案する機会が多いので、プレゼンテーションのスキルやコミュニケーション能力も求められます。こうしたスキルは、セミナーに参加したり、各領域の専門家の方々からアドバイスをいただいたりしています。私のモットーは「三方よし」。自分たちだけでなくステークホルダーのみなさんにもよろこんでいただけるよう、日々がんばっています。

Information