大分銀行
便利・お得に
おおいたぎんこうダイレクト
よくあるご質問
おおいたぎんこうダイレクト
サービスのご案内
新規お申込み
ご利用方法
セキュリティの
ご案内
よくあるご質問
よくあるご質問
サービス内容
利用環境
申込み
変更手続き
振込・振替
定額自動送金
定期預金預入・払出
公共料金の
自動引落し登録
家族口座照会
サービス
その他
サービス内容
どのようなサービスがありますか?
利用可能時間は?
基本手数料は?
誰でも利用できますか?
セキュリティについて教えてください。
ご利用環境
専用のソフトウェアが必要ですか?
パソコン・スマートフォンの機種やOS・ブラウザソフトの指定はありますか?
1台のパソコンで家族等複数で利用できますか?
1つのスマートフォンで2人が使うことができますか?
自宅以外でも使用できますか?
電子メールアドレスがなくても利用できますか?
メールが受信できません。どうすればよいですか?
海外でも利用できますか?
申込み
大分銀行に預金口座を持っていなくても申込できますか?
申込み方法は?
申込んでからどの位で利用できるようになりますか?
複数口座の申込み(利用)はできますか?
代表口座とは何ですか?
関連口座とは何ですか?
変更手続き
スマートフォンの機種を変更したら、使えなくなりました。どうすればよいですか?
振込・振替限度額を変えたいのですが、どうすればよいですか?
振込・振替限度額はいつ変わりますか?
各種料金払込み(ペイジー)限度額を変えたいのですが、どうすればよいですか?
各種料金払込み(ペイジー)の限度額はいつ変わりますか?
ログインパスワードを変えたいのですが、どうすればよいですか?
パスワードを忘れてしまったのですが、どうすればよいですか?
電子メールアドレスを変えたいのですが、どうすればよいですか?
電子メールでの連絡を停止できますか?
振込・振替
振込・振替指定日は何日分の指定ができますか?
振込手数料はどの口座から引落されますか?
振込金額の限度はいくらですか?
海外の銀行に振込できますか?
振込先・金額等振込内容を間違えてしまったのですが、取り消しできますか?
ワンタイムパスワードを利用せずに振込できますか。
定額自動送金
振込限度額に定額自動送金の振込金額は含まれますか?
定額自動送金金額の限度はいくらですか?
定額自動送金は手数料がかかりますか?
定額自動送金の申込み方法は?
定額自動送金で、送金先(振込先)として登録できる口座は?
定額自動送金で、引落口座(振込元)として登録できる口座は?
定額自動送金で、初回の振込は最短でいつから登録できますか?
定額自動送金で、特定の月だけ異なる振込金額を指定することはできますか?
定額自動送金の変更・終了手続き方法は?
定額自動送金の登録内容を変更・削除するには?
定額自動送金で、振込先・金額等振込内容を間違えてしまったのですが、取り消しできますか?
おおいたぎんこうダイレクトで登録した定額自動送金について、窓口で変更・削除の受付はできますか?
窓口で申込みをした定額自動送金について、おおいたぎんこうダイレクトで変更・削除はできますか?
定額自動送金が残高不足などにより振込されなかった場合、引落口座に資金を入金すれば再度振込されますか?
定額自動送金は何件まで登録できますか?
定期預金預入・払出
定期預金の口座を新しく開設できますか?
定期預金の一部引出しはできますか?
公共料金の自動引落し登録
公共料金の自動引落し登録の受付は、どのようなサービスですか?
公共料金の自動支払の受付をした場合はいつから引き落としになりますか?
家族口座照会サービス
家族口座照会サービスとはどのような機能ですか?
家族口座照会サービスを登録するには?
家族口座照会サービスに登録できる口座は?
家族口座照会サービスの登録内容を変更するには?
家族口座照会サービスでは、いつからの明細を確認できますか?
家族の口座の残高・入出金明細が最新のものではありません。
家族口座照会サービスで、家族の口座残高と入出金明細が表示されません。なぜですか?
家族口座照会サービスは何件まで登録できますか?
その他
利用明細は送ってもらえますか?
取引の途中で通信が切れたらどうなりますか?
放置していたらログオフしてしまうのはなぜですか?
入力エラー時の理由コードの意味は何ですか?
電話で直接問い合わせるときの連絡先はどこですか?
おおいたぎんこうダイレクトを解約したいのですが、どうすればよいですか?
(2025年2月17日現在)