操作エラーが発生した場合にご参照ください。
理由 コード |
詳細 | 対処方法 |
---|---|---|
B00 | ログインパスワードの文字の属性が違います。 | 半角で入力してください。英数字以外の文字(ハイフン、スラッシュ等)は使用できません。 |
B01 | 新しいログインパスワードの入力桁数が違います。 | 4桁以上12桁以内で入力してください。 |
B03 | ログインパスワードが登録されたパスワードと異なっています。 | パスワードを確認してください。 |
B04 | 新しいログインパスワードが変更前と同じです。 | 現在のパスワードと異なるパスワードを設定してください。 |
B05 | 新しいログインパスワードがログインIDと同じです。 | ログインIDと異なるパスワードを設定してください。 |
B06 | ログインパスワードロックアウト中。 | 1時間以上経過してから再度操作をしてください。 |
B07 | ログインパスワード閉塞中。 | お申込みが閉塞状態となっております。ご利用の再開に際しましては、書面でのお申込みをお願いします。お手続きについて詳しくは、コチラをご確認ください。 |
B20 | 支店番号・口座番号の文字の属性が違います。 | 半角で入力してください。 |
B21 | 支店番号・口座番号の入力桁数が違います。 | 店番3桁、口座番号7桁で入力してください。 |
B22 B27 |
支店番号・口座番号の代表口座番号が違います。 | 代表口座を確認してください。店番3桁、口座番号7桁で入力してください。 |
B30 | ログインIDの文字の属性が違います。 | 半角で入力してください。英数字以外の文字(ハイフン、スラッシュ等)は使用できません。 |
B31 | ログインIDの入力桁数が違います。 | 6桁以上12桁以内で入力してください。 |
B33 | ログインIDが登録されたログインIDと異なっています。 | ログインIDを確認してください。 |
B34 | ID登録実行時のパスワード入力を連続して誤ったためロックアウト中。 | 1時間以上経過してから再度操作してください。 |
B35 | ID登録実行時のパスワード入力を誤り、連続してロックアウトしたため閉塞中。 | お申込みが閉塞状態となっております。ご利用の再開に際しましては、書面でのお申込みをお願いします。お手続きについて詳しくは、コチラをご確認ください。 |
B73 | ワンタイムパスワードの入力に誤りがあります。 | ワンタイムパスワードを確認してください。 |
B77 | ワンタイムパスワード閉塞中。 | ワンタイムパスワードが閉塞状態となっています。「大分銀行アプリ」からワンタイムパスワードを再発行してください。お手続きについて詳しくは、コチラをご確認ください。 |
B84 | ご本人さま情報入力時に連続して誤ったため、閉塞中。 | お申込みが閉塞状態となっております。ご利用の再開に際しましては、書面でのお申込みをお願いします。お手続きについて詳しくは、コチラをご確認ください。 |
B93 | リスクベース認証の回答が違います。 | リスクベース認証の回答を確認してください。英・数字以外は全角・半角入力もご確認ください。 |
B96 | リスクベース認証ロックアウト中。 | 1時間以上経過してから再度操作してください。 |
B97 | リスクベース認証の回答を誤り、連続してロックアウトしたため閉塞中。 | 「リスクベース認証の初期化」の手続きをお願いします。 |
(2021年6月21日現在)