大分銀行PayB
よくあるご質問
-
「大分銀行PayB」について
- 「大分銀行PayB」は無料ですか?
- 「大分銀行PayB」は無料のサービスです。当サービスのご利用でお客さまに課金されることはありません。
ただし、アプリのダウンロードや利用時にかかる通信料はお客さまのご負担となります。
- 「大分銀行PayB」では何ができるのですか?
-
スマートフォンやタブレット端末(iPad等)を用いて税金・公共料金や通販代金のお支払ができます。
代金は、事前にご登録いただいた普通預金口座から即時に引落しされます。
- 「大分銀行PayB」を用いた支払いの流れはどのようなものですか?
-
まず「大分銀行PayB」に、お持ちの大分銀行口座(キャッシュカードが発行された口座)をご登録いただきます。
「大分銀行PayB」で、払込票のバーコードを読み取っていただいた後、支払用パスコードを入力していただくと、ご登録の口座から代金が即時に引き落とされ、お支払いが完了します。
- 「大分銀行PayB」は、全ての払込票の支払に使えるのですか?
- バーコードが印刷されている払込票に「PayB」の記載があればお支払が可能です。詳しくは払込票の発行機関、又は、こちら
ここから先は、「PayB(ペイビー)」のウェブサイトになります。
でご確認ください。
- 「大分銀行PayB」で領収書は発行されますか?
- バーコードをアプリで読み取り決済するため、領収書は発行されません。支払い完了時の通知メールと取引履歴によりお支払いの証明となります。
ただし、支払データはPayB加盟店(通販会社や市町村等)に送信されますので、データをもとにPayB加盟店側でお支払いの確認を行っていただくことは可能です。
領収書が必要な場合は、お手数ですが、お取り扱い可能な窓口にてお支払ください。
- 用語について
-
- ●「メールアドレス(ID)」
⇒「マイアカウント」(お客さま情報の参照/変更)の画面を開く際のユーザーIDとして使用されます。
- ●「パスワード」(英大文字・英小文字・数字を全て用いた半角8文字以上)
⇒「マイアカウント」(お客さま情報の参照/変更)の画面を開く際に必要となるパスワードです。パスワードをお忘れの場合は、「メールアドレス(ID)」および「秘密の質問」をお答えいただくことでご変更いただけます。
※同一の連続する文字列が4文字以上(AAAA,1111など)、連続する文字列が5桁以上(abcde,12345など)は使用できません。
- ●「秘密の質問」
⇒パスワードをお忘れの場合の質問です。
- ●支払用パスコード(数字4~8桁の数字)
⇒本アプリを用いてのお支払いをする際に入力する番号です。キャッシュカードやクレジットカードの暗証番号ではありません。
- ●「メールアドレス(ID)」
-
インストールについて
- インターネットバンキングの契約は必要ですか?
- インターネットバンキングの契約は必要ありません。
- 「大分銀行PayB」にはどのような情報の登録が必要ですか?
- ご本人さま確認のため、氏名・生年月日・電話番号・メールアドレスと大分銀行口座(キャッシュカードが発行された口座)をご登録いただきます。
- 「大分銀行PayB」に登録するメールアドレスは携帯用のアドレスとPC用のアドレスのどちらが良いですか?
- ご登録いただくメールアドレスには、「大分銀行PayB」を運営するビリングシステム(株)から初回登録の際の承認番号、お支払のお知らせ、お客さま情報の変更のご連絡などのお知らせメールが送られてきます。
このため、お手元ですぐ受信内容を確認できるメールアドレス(携帯電話用のメールアドレスなど)を登録していただくようお願いいたします。
- 登録をしたのに最初の登録画面に戻ってしまいます
- アプリ起動後に登録画面に戻ってしまう場合は、まだ登録が完了していません。
支払方法登録後に送られてくるメールの承認番号を入力していただくことで、登録完了となります。
- 「大分銀行PayB」から送られてくるはずの承認番号が記載されたメールが届かないのですが
- 一度以下の項目のご確認をお願いします。
- ・ご登録されたメールアドレスの誤入力
- ・メールボックスの容量超過
- ・メールサービスやセキュリティソフトの受信メールのセキュリティ設定
- ・「迷惑メールフォルダ」や「ごみ箱フォルダ」「削除フォルダ」等がある場合はその中に振り分けられていないか
- ・受信許可設定に「@billingsystem.co.jp」(ドメイン指定)を追加
- ・URLリンク付きメールの規制解除
- ・迷惑メールフィルター、なりすましメール規制等のレベル変更
また、お客さまが特段の設定を行っていない場合でも、ご利用されているメールサービスによっては迷惑メールやなりすましメールに自動で振り分けられている場合がございますので、以下の項目のご確認をお願いします。
なお、承認番号の送信(再送)依頼は、複数回行うことができます。
- 承認番号を入力しようとしたら最初の画面に戻ってしまいました
-
承認番号入力画面で20分以上経過するとタイムアウトになってしまいます。その場合、最初の”welcome”画面に戻りますので、再度のご登録が必要となります。
また承認番号の有効期限も20分となります。20分以上経過した場合は承認番号再送ボタンより新しい承認番号を取得のうえ、再度ご入力ください。
-
パスワード・暗証番号について
- パスワードを忘れてしまったのですが
-
パスワードはお客さまの端末操作にて再設定が可能です。ご登録いただいたメールアドレス(ID)および秘密のご質問にご回答いただくことで、ご登録いただいたメールアドレス宛に「パスワード変更URL」が送られますので、パスワードの再設定をお願いいたします。
●メニュー(画面右上)>マイアカウント>パスワードをお忘れの場合
※秘密の質問を忘れた場合は、『秘密の質問を忘れてしまったのですが』をご確認いただき、お手続きください。
- パスワードを間違えてしまい、ロックされてしまいました。いつ解除されますか?
- パスワードは一定回数以上誤って入力した場合、ロックされます。パスワードロックの自動解除機能はございませんので、パスワードの再設定をしていただく必要がございます。
『よくあるご質問:パスワードを忘れてしまったのですが』をご確認いただき、お手続きください。
- 支払う際に入力するパスコードを忘れてしまったのですが
- 申し訳ございませんが、「支払用パスコード」を初期化することはできません。
以下の画面から退会のお手続きを行っていただき、再度「大分銀行PayB」の新規登録をお願いいたします。●メニュー(画面右上)>各種設定>退会・一時利用停止>退会手続き
- 支払用パスコードを間違えてしまい、ロックされてしまいました
- 支払用パスコードは一定回数以上間違えてしまうとお支払機能がロックされてしまいます。アプリ上でお支払用パスコードのロックを解除することはできません。
『よくあるご質問:支払う際に入力するパスコードを忘れてしまったのですが』をご確認いただき、お手続きください。
- 秘密の質問を忘れてしまったのですが
- 申し訳ございませんが、秘密の質問を初期化することはできません。
以下の画面から退会のお手続きを行っていただき、再度、「大分銀行PayB」の新規登録をお願いいたします。
●メニュー(画面右上)>各種設定>退会・一時利用停止>退会手続き
-
ご利用中のお困りごとについて
- 「大分銀行PayB」の取引履歴の保存期間は?
- 支払履歴の保存は原則25ヶ月となります。
- 「大分銀行PayB」のアプリが動きません。どうすれば良いですか?
- アプリの再起動や、ご利用の端末の再起動をお試しください。
- 登録した情報を変更したいのですが
-
以下のログイン画面より、メールアドレス(ID)およびパスワードを入力しログインしてください。各種情報の変更ができます。
●メニュー(画面右上)>マイアカウント
- 「大分銀行PayB」を使用するスマートフォンを変更したいのですが。(機種変更の手続き)
- 機種変更をされる前にアプリ上で引継ぎの操作を行っていただくことで、機種変更後のスマートフォンにアカウントを引継ぐことができます。詳しい操作方法はこちらをご確認ください。
※なお、以下の場合は機種変更後もそのままPayBをご利用いただけます。
・iOS端末をご利用で、機種変更後にiCloudやiTunesのバックアップからアプリの復元が可能な場合
- 機種変更の際、旧端末でアカウントの引継ぎを行わずに機種変更した場合、新端末で再度「大分銀行PayB」でログインすることはできますか?
- 機種変更等で新端末になった場合、その新端末へのアプリのインストールおよび初回登録が必要となります。
その際に、機種変更前にお客さまがアプリでアカウントの引継ぎを行わなかった場合、同じメールアドレス(アプリのログインID となります)での登録を行おうとすると、エラーとなります。
その場合は、別のメールアドレスで登録いただくか、以下のお問合せ先へご連絡いただき退会手続きをお願いいたします。
【お問合せ先】
大分銀行ダイレクトセンター 0120-849-070
平日9:00~17:00 ※土日祝日は除く
- アプリをアンインストール(削除)した後、もう一度登録しようとしたら「このメールアドレスは既に登録済みです」と出ました
- アプリをアンインストール(削除)されると、アプリにて保管されている支払い履歴データが消去されます。もう一度ダウンロードされても復元されません。
アプリ削除の際にお客さまが「退会手続き」をしていない場合は、アカウントデータが残ったままになり、同じメールアドレス(アプリのログインID となります)で登録を行おうとすると、エラーとなります。
別のメールアドレスで登録いただくか、以下のお問合せ先へご連絡いただき、退会手続きをされたのち、改めて「大分銀行PayB」をインストールし、初回登録をお願いいたします。
【お問合せ先】
大分銀行ダイレクトセンター 0120-849-070
平日9:00~17:00 ※土日祝日は除く
- 「大分銀行PayB」のサービスから退会したいのですが、どうすれば良いですか?
- 以下の画面から、「大分銀行PayB」の退会手続きを実行していただくことができます。
●メニュー(画面右上)>各種設定>退会・一時利用停止>退会手続き
なお、退会後でも、あらためて新規ユーザーとしてのご登録をいただければ、「大分銀行PayB」のご利用を再開することができます。
- 「大分銀行PayB」での支払い方法はどうなりますか?
- 「大分銀行PayB」のアプリを起動いただき、カメラの中央十字のカーソルに合わせてバーコードを読み取ります。
正しく読み取れると支払情報が表示されるので、内容を確認し支払用パスコードを入力するだけで支払が完了します。
- 支払いの際、手数料はかかりますか?
- 「大分銀行PayB」のご利用にあたって、月額や支払手数料などは発生いたしません。
- 支払いを行った金額はいつ銀行口座から引き落とされますか?
- 「大分銀行PayB」でお支払いいただいた金額は、即時に銀行口座から引き落とされます。
- 銀行口座に残高が無い場合はどうなりますか?
- 残高不足の場合はエラーとなり、お支払いがキャンセルされます。
- 一日の支払いでいくらまで支払えますか?
- 一日当りの支払限度額は最大30万円となります。
- 「大分銀行PayB」で支払える限度額を設定したいのですが。
- アプリで利用する一日当りの支払限度額を設定できます。なお、支払限度額はご登録いただいた全ての口座のご利用総額となります。
●メニュー(画面右上)>マイアカウント>支払方法>支払限度額の設定>一日当りの支払限度額の変更
- 一日に何回まで支払いできますか?
- 一日に何度でもお支払いは可能です。ただし一日の合計で30万円を超えるお支払いはできません。
- 「大分銀行PayB」の支払内容が記載されたメールの再発行(再送信)はできますか?
- 再発行(再送信)はできません。
- 手元にある払込票が支払済みのものかわかりません
- 支払いの完了は以下の方法で確認できます 。
- ①アプリの取引履歴に内容が保存されます。(原則25ヶ月)
●メニュー(画面右上)>取引履歴
- ②お客さまの登録メールアドレスに支払完了メールが送信されます。
- ③通帳に、該当の支払金額と「RS_PAYB」の摘要が記帳されます。
- ①アプリの取引履歴に内容が保存されます。(原則25ヶ月)
- 「大分銀行PayB」で同一バーコードによる二重払いは起きませんか?
- アプリ内でバーコードごとに支払履歴をチェックするため、本アプリで同一のバーコードを重複して読み取りを行った場合は、二重支払は起きません。
ただし、コンビニ等店頭支払いでは、支払履歴をチェックしないため、本アプリで支払完了したバーコードをコンビニで再度読み取った場合は、二重払いとなる可能性があります。
- 「大分銀行PayB」で購入した商品・サービスをキャンセルできますか?
- お手数でございますが、ご購入されたPayB加盟店宛ご連絡の上、返品・キャンセルのお手続きをご確認ください。
ご購入されたPayB加盟店の連絡先は、以下の当アプリ取引履歴の画面からご確認いただけます。
●メニュー(画面右上)>取引履歴>(該当のお取引/お支払をタップして詳細をご確認ください)
- 家族で共有はできますか?
- スマートフォンやタブレット端末1台につき、アカウント(アプリ)は一つしか登録(ダウンロード)できませんが、ご家族での共有も可能です。
ただし、アプリ利用時に登録された方と登録口座の名義は同じでなければ取扱できません。利用者が他人名義(払込票の氏名が異なっていても)の納付書を支払いすることは可能です。 また、スマートフォンやタブレット端末の保有者と異なる利用者をアプリに登録し、その方の口座名義で利用することもできます。
【支払事例】「息子A」と「その父B」の場合
端末利用者A、アプリ登録名義Aで決済口座にBの口座を登録 ⇒ ×
端末利用者A、アプリ登録名義A、決済口座名義A のアプリで、B の納付書支払い ⇒ ○
端末利用者A、アプリ登録名義B、決済口座にBの口座を登録 ⇒ ○
- 払込票がうまく読み取れません
- 以下の点についてよくご確認いただきまして再度バーコードの読み取りを行ってください。
- ・日中、窓辺や明るい照明の下など光量が十分かつ、均一なところで、撮影してください。
- ・端末の機種により、特に夜や暗い環境で、ピントが一致するまで時間がかかる場合があります。また端末のカメラの性能により、撮影された画像品質が悪い場合は、読み取りができない場合があります。その場合は、レンズの汚れやくもりなどをお確かめの上、再度撮影を行っていただけますようにお願いいたします。
- ・透明なガラステーブル等などの上では正しく読み取りが行われない可能性があります。その場合は、白い紙などの上に払込票を置いて再度撮影してください。
-
セキュリティについて
- 「大分銀行PayB」のセキュリティはどのようなものですか?
- 「大分銀行PayB」に登録されたお客さまのデータは、端末上には記録されず、全て専用センターに設置されたサーバー上で安全に保管されています。安心してご利用ください。
- 「大分銀行PayB」を使用しているスマートフォンを紛失しました。どうすれば良いですか?
-
以下のお問合せ先までご連絡をお願いいたします。「大分銀行PayB」の退会が可能です。
【お問合せ先】
大分銀行ダイレクトセンター 0120-849-070
平日9:00~17:00 ※土日祝日は除く
-
その他
- 「大分銀行PayB」から覚えのない内容のメールが届いたのですが?
-
お手数でございますが、以下のお問合せ先までご連絡をお願いいたします。
【お問合せ先】
大分銀行ダイレクトセンター 0120-849-070
平日9:00~17:00 ※土日祝日は除く
- 法人口座でのアカウントは作れますか?
- 「大分銀行PayB」は個人のお客さま向けのサービスとなっております。法人、個人事業主のお客さまはご利用いただけません。
- 「大分銀行PayB」の運営会社はどこですか?
-
「大分銀行PayB」は、ビリングシステム(株)が運営しております。
ビリングシステム(株)は、クレジットカード管理の国際的なセキュリティ標準であるPCI DSSの認証を取得しており、最高水準のセキュリティでお客さまの情報を安全に保管しております。
(2021年1月26日現在)