五つ星の特徴
個人または個人事業主の方を対象とした預入期間5年・預入金額300~1,000万円の優遇定期預金です。
商品概要
-
お預入いただける方
個人または個人事業主の方
-
お預入期間
5年
-
お預入方法
一括預入
-
お預入金額
300万円以上1,000万円以下(1円単位)
-
払戻方法
満期日以後一括してお支払いたします。
-
お利息
●適用金利/預入時の店頭表示の利率を約定利率として満期日まで適用
●利払方法/満期日以後一括してお支払いたします。
●計算方法/付利単位を1円とし、1年を365 日とする6 ヵ月ごとの日割計算(半年複利計算)
●課税方法/ 20.315%(国税15%、復興特別所得税0.315%、地方税5%)の源泉分離課税
-
付加できる特約事項
●総合口座の担保としても利用できます。
●マル優が利用できます。
-
中途解約時の取扱い
満期日前に解約される場合は、お預入していた期間にかかわらず以下の中途解約利率a・b のいずれか低い利率により計算した利息とともにお支払いたします。
a. 解約日における普通預金利率
b. 約定利率×5%(小数点第4 位以下切り捨て)
-
その他
●ATM・おおいたぎんこうダイレクトからのお預入はできません。
●預入時のお申出により自動継続(元金継続または元利金継続)の取扱いができます。
※ただし、元利金継続で継続時に1,000万円超になる場合は、継続できません。
●満期日以後のお利息は解約日または書替継続日における普通預金利率により計算します。
●満期日前に解約する場合に適用される利率は、通常の定期預金よりも低く設定しております。市場金利の情勢によっては、解約日の普通預金利率を下回る場合があります。
●自動継続を選択された場合、自動継続後の利率は、自動継続日における本商品の店頭表示利率となります。その場合、自動継続後の利率は、市場金利の情勢により5年もののスーパー定期預金(300万円以上)の利率と同水準になることがあります。
●お預入金利は原則として毎週月曜日に見直しされます。
●本預金は、預金保険制度の対象預金です。元本1,000万円までとその利息が保護の対象となります。当行に複数の口座がある場合には、それらの預金元本を合計して、1,000万円までとその利息が保護されます。なお、決済用預金は全額保護されます。
(2020年8月20日現在)
※通帳・証書または現金などをお預りする場合は、必ず当行タブレット端末にお預り情報を登録しお客さまに電子サインをいただきます。(電波障害等でタブレット端末を使用できない場合は、当行所定のお預り証を発行します)