平成29年8月1日
株式会社 大分銀行(頭取 後藤 富一郎)は、大分県内の優れた素材を商品化し国内外に販売することを目的とした地域商社「Oita Made 株式会社」(代表取締役社長 佐藤 徹一)の設立に際し、出資、人財派遣等各種支援を下記のとおり実施しますので、お知らせいたします。
記
(1) |
企業名 |
Oita Made 株式会社 |
(2) |
所在地 |
大分県大分市府内町二丁目2番1号 赤レンガ館 |
(3) |
設立日 |
平成29年8月1日(火) |
(4) |
事業内容 |
地域ブランド商品の企画開発・販売業務、マーケティング等各種調査業務、ランドオペレーター業務、不動産活用等によるまちづくり業務、新たなビジネス創造の支援業務 等 |
(5) |
資本金 |
20百万円 |
(1) |
大分県内には一次産品・観光資源等多くの優れた素材がありますが、それらに対する発掘や商品化、販売促進等の取り組みにはまだまだ発展の余地があります。そこで、生産者さまをはじめとする関係者への支援や地域経済の活性化に繋がるこれらの取組を中心的に担う会社として、地域商社を設立するものです。 |
(2) |
地域商社は、地域の優れた商品(モノ)だけでなく、観光ルートや旅行商品の造成や空き家を活用した地域の活性化などの各種サービス(コト)等も事業対象とした、地方創生を推進するプラットフォームです。 |
(3) |
また、他社商品との差別化を図るため、「Oita Made」ブランド*をベースとしながら、デザイナー等クリエイターとコラボすることで更に創造性やデザイン性を高めた事業を展開していきます。 |
* |
「Oita Made」ブランド … 特定非営利活動法人BEPPU PROJECT(代表理事 山出 淳也)が生み出した、大分県内で穫れた原料や県内在住の生産者等「大分ならでは」の魅力を大切にする地域ブランド。 |
|
(4) |
地域商社は、生産者さま、地域のみなさまとの“三方よし“の考え方をベースにして、地域の繁栄のために積極的に事業に取り組んで参ります。 |
(1) |
当行は、同社の設立に際して出資するとともに、同社代表者および社員として行員2名を派遣して経営を支援します。 |
(2) |
また、行政、県内企業、地域の皆さまと連携しながら、様々な形で同社を継続的にサポートしていきます。 |
以上