平成25年9月9日
株式会社 大分銀行(頭取 姫野 昌治)では、地元企業の次代を担う若手経営者・後継者、経営幹部の人財育成を支援するために、平成25年10月より「大分銀行ビジネスクラブ第8期経営塾」を開講します。弊行では、「地域密着型金融推進」の一環として、事業後継者の問題を抱える地元企業を、人財育成の面からも強力にサポートしてまいります。
※弊行では人は「財産」(たから)であるという考えのもと、「人財」という表現を使用しております。
記
1.実施要領
(1) | 対象者 | :企業の若手経営者・事業後継者、経営幹部の皆さま |
---|---|---|
(2) | 期 間 | :平成25年10月〜平成26年5月(8ヶ月間 全8回開催) |
(3) | 会 場 | :全労災 ソレイユ (大分市中央町4丁目2番5号) |
(4) | 定 員 | :20名(定員になり次第締め切らせていただきます) |
(5) | 受講料 | :お一人さま 一般 178,500円 ビジネスクラブ会員 157,500円(消費税込) |
(6) | 申込締切 | :平成25年10月16日(水) |
(7) | お申込み方法 | :受講申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みください。 |
※受講申込書は最寄の大分銀行営業店または大分銀行ビジネスクラブまで お問合せください。 | ||
※大分銀行のホームページにも受講申込書を掲載しております。 | ||
(8) | お問合せ先 | :〒870-0021 大分市府内町3-4-1 大分銀行ビジネスクラブ事務局(担当:八坂、姫野) TEL : 0120-849-066 FAX : 097-533-6321 E-Mail : obc@oitabank.co.jp |
【「大分銀行ビジネスクラブ経営塾」とは】
1. 開催の目的
お取引先企業の次代を担う若手経営者・事業後継者、経営幹部の人財育成を支援するために、平成18年度より毎年開催している大分銀行ビジネスクラブ会員のお客さま向けサービスのひとつです。 |
2. 内容
大手コンサルティング会社と提携し、専門講師陣を招き、経営に関わる8つの項目(労務管理、財務管理、リーダーシップ論等)について8ヶ月間(全8回)で習得していくものです。 |
3. 特徴
(1) | 業種・年代の枠を超えた塾生が集い、経営に関する生きた知識を習得するだけではなく、人的ネットワークの構築も目的としており、これまでに約120名の塾生を輩出しています。 |
(2) | 経営塾を卒業した塾生は、地域の次代を担う人財として各方面で活躍されており、経営塾で構築されたネットワークは現在も続いています。平成25年7月には、経営塾OB会を発足してネットワークの強化、継続したサポートを行っています。 |
以上