ニュースリリース

「おおいたプラット株式会社」の設立について

2025年4月1日

株式会社大分銀行(頭取 高橋靖英)は、2025年2月10日付『大分の未来を描く“プラットフォーム”の運営を目指し新会社「おおいたプラット株式会社」設立へ』にて、子会社設立決議を発表しておりましたが、本日、株式会社オーイーシー(代表取締役社長 加藤 健)、有限会社大分合同新聞社(代表取締役社長 長野 景一)、株式会社大分放送(代表取締役社長 猪俣 知三)、株式会社トキハ(代表取締役社長 酒井 祐一)との共同出資による「おおいたプラット株式会社」を設立しましたので、下記のとおりお知らせいたします。
おおいたプラット株式会社では、スマートフォンアプリ等システムの企画開発・運営管理や地域通貨や地域商品券の運営管理等を通じて、地元商店の活性化や地域内の経済循環の強化、デジタル化の促進といった地域活性化、地域課題の解決等に取り組んでまいります。
当行グループは、今後も地域やお客さまの課題解決に取り組み続けることによって、自身の企業価値向上と地域価値創造の両立を目指してまいります。

設立した子会社の概要

商号 おおいたプラット株式会社
本社所在地 大分県大分市府内町3丁目4番1号
代表者の役職・氏名
(母体企業)
代表取締役社長  上野 秀寿(株式会社大分銀行)
代表取締役副社長 野﨑 浩司(株式会社オーイーシー)
主な業務内容 システムの企画・運営業
業務受託事業
コンサルティング業務
広告・マーケティング事業等
その他上記に付帯または関連する一切の業務
資本金 1億円
株主構成 株式会社大分銀行   
(金融業)     
出資比率51%
株式会社オーイーシー 
(ITサービス業) 
出資比率31%
有限会社大分合同新聞社
(新聞発行業)   
出資比率 6%
株式会社大分放送   
(放送事業)    
出資比率 6%
株式会社トキハ    
(百貨店業)    
出資比率 6%
設立日 2025年4月1日

関連するSDGs

目標 ターゲット 内容
働きがいも経済成長も 8.3

生産活動や適切な雇用創出、起業、創造性及びイノベーションを支援する開発重視型の政策を促進するとともに、金融サービスへのアクセス改善などを通じて中小零細企業の設立や成長を奨励する。

住み続けられるまちづくりを 11.3

包摂的かつ持続可能な都市化を促進し、地域住民が住みやすい環境の整備・管理体制の構築を図ることで、まちづくり・地域連携に貢献する。

つくる責任つかう責任 12.b

雇用創出、地域の文化振興・産品促進につながる持続可能な観光業に向けて、地域における連携体制の構築に貢献する。

パートナーシップで目標を達成しよう 17.17

さまざまなパートナーシップの経験や事業を基にした、効果的な公的、官民、市民社会のパートナーシップを奨励・推進する。

以上

本件内容に関するお問合せ先

(株)大分銀行 地域創造部 
地域活性化グループ
TEL 097-538-7558