2025年2月25日
株式会社大分銀行(頭取 高橋 靖英)は、芙蓉総合リース株式会社(代表取締役社長 織田 寛明)に対するシンジケーション方式によるサステナビリティ・リンク・ローンへ参加いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
記
借り手のCSR戦略と連携したサステナビリティ・パフォーマンスターゲット(以下、SPT)を設定し、金利などの貸付条件とSPTに対する借り手のパフォーマンスを連動させ、SPT達成への動機づけを与えることで、環境・社会面において持続可能な経済活動および経済成長を促進し、支援することを目指すものです。
なお、本件は、株式会社日本格付研究所(JCR)より、サスティナビリティ・リンク・ローン原則への準拠、設定したSPTの合理性について第三者意見(後記3.(1)参照)を取得しています。
借入人 | 芙蓉総合リース株式会社 |
---|---|
組成金額 | 448億円 |
資金使途 | 運転資金 |
契約締結日 | 2025年2月25日(火) |
実行日 | 2025年2月28日(金) |
契約期間 | 5年 |
アレンジャー | 株式会社三菱UFJ銀行 |
貸付人 | 株式会社大分銀行 他7行 |
SPT |
|
(1)株式会社格付投資情報センター(JCR)による評価レポートをご参照ください。
https://www.jcr.co.jp/download
/f7d5e9dbe788c49b8c006a30de4bc78a48caa4333a6d6ad68b/23d0627.pdfここから先は、格付投資情報センター(株)のウェブサイトになります。
(2)芙蓉総合リース株式会社のウェブサイト
(https://www.fgl.co.jp/ここから先は、芙蓉総合リース(株)のウェブサイトになります。
)
目標 | ターゲット | 内容 |
---|---|---|
![]() |
3.4 3.d |
従業員の健康保持、促進に繋げる施策を推進する。 |
![]() |
8.5 | 生産性の高い、働き甲斐のある雇用環境を整備する。 |
![]() |
13.1 | 気候変動対策に資する商品やサービスを提供し、温室効果ガスの排出削減と気候変動への適応に貢献する。 |
以上
(株)大分銀行 総合企画部
広報・SDGsグループ
TEL 097-538-7617