ニュースリリース

「地域ESG融資促進利子補給事業・指定金融機関への応募・登録」について

2020年12月7日

株式会社 大分銀行(頭取 後藤 富一郎)は、地域循環共生圏の創出に資するESG融資を行う金融機関として、一般社団法人環境パートナーシップ会議(※)より「地域ESG融資促進利子補給事業」の指定金融機関として採択されましたので、下記のとおりお知らせいたします。
当行は本制度の採択を受けることで、持続可能な地域社会の形成に資する事業への金融サービス提供を通じ、地域経済の発展に貢献してまいります。

※一般社団法人環境パートナーシップ会議:利子補給事業の実施事務局

制度の概要

名称 地域ESG融資促進利子補給事業
利子補給率

最大1.0%
(1件あたり融資上限額10億円)

利子補給期間 融資開始から最大3年
目標 ESG融資の取扱件数 年間50件
対象融資

地域循環共生圏の創出に資するESG融資とは、環境、社会、コーポレートガバナンスの要素を考慮して行い、環境・社会へのインパクトをもたらす事業に対して行う融資であり、地域循環共生圏の創出に係る計画、その他地方公共団体が策定する条例、計画等に位置づけられる融資等を指す。

関連するSDGs

「大分銀行グループSDGs宣言」で定めている6つの重点取り組みテーマの中で、本取り組みは「7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに」、「13.気候変動に具体的な対策を」に該当し、関連するSDGs項目は次の内容です。

目標 ターゲット 内容
7.2

再生可能エネルギー関連事業、製品開発、新規事業創出等を促進する。

13.1

気候変動対策に資する商品やサービスを提供する企業を支援する。

以上

本件内容に関するお問合せ先

(株)大分銀行 法人営業支援部 
法人業務グループ
TEL 097-538-7803